徒然記 ...           どこに書くか迷った時のネタ帳(笑)

第1頁:第2回 MULTIPLEX 雑感記        ... 2004年4月17〜18日

土曜日・1土曜日・2 / 土曜日・3 / 日曜

 トリッカーイチオシだったヤマハブース。そんな思惑とは裏腹に、ワタシのココロをズビズビ打ち抜いてたのはYZ450FM@S.エバーツ車とTYS125F改175@成田匠車でした。

YZ450FM ...

 '03WGPでチャンピオンをとって、ISDEも完走したS.エバーツのちゃんぴよんマシン。

 こんな感じで跨がってもOK仕様で跨がる人絶えず。ワタシももちろん跨がりました(笑)。

フレーム&エンジン ...

 マグ部品なてんこもりなエンジンにアルミフレーム(STDはクロモリ)。

 エキパイの膨張室も気になりますな。

ダウンチューブ周辺 ...

 チタンエキパイにヘコミがあるのは実戦を戦った証拠?

 ダウンチューブからアンダーパイプは分割式。エンジンマウントはカーボン? 一番下のネジが緩んでるようなのは気のせいか?(笑)

 なんでこんなとこが気になるかというと、手鏡を出したくなるスケベ心ではなく...(大爆笑)

YZ125M@アルミフレーム車を...

 昨年の北海道大会で見ていたからでした。

 ↑に対し、このYZ125M@出原車は一体型。フレームワークもぜんぜん違いますが、YZ450FM@エバーツ車が分割式なのは重量のある4ストエンジンの整備性をあげるため?(適当 < おい) 昨年の後半だったか、日本のYZ450FMもアルミフレームだったような気もしますが、どんなんだっけ。

 今年のワークスは2ストが走らないんですよね。寂しい...。

TYS125F改175...

 こちらは跨がっちゃダメでした(笑)。

 とはいえ“TYS-Fひっそり応援倶楽部”(なんやそれ)なワタシとしては、チェックせずにはおれません〜。

反対側 ...

 うぅ、めっちゃスリム〜(ほれぼれ)。

エンジンは...

 外見上、ノロジー以外、ふつーに見えますが、STD比50ccの排気量アップを達成しているらしい(汗)。

フロントまわり...

 3本止めのアンダーブラケットにアクスルも3本止めのパイオリフォーク...。

リヤショックまわり ...

 溶接ビードふぇちゴコロ(どんなんだ〜)をくすぐるスイングアーム(笑)。

 ショックの向こうに生えてる物体は油圧クラッチの取り出しみたいっす。

リヤホイールまわり ...

 なんかスゴいディスクブレーキがついてました。パッと見、ダウンヒルチャリ用のディスクみたいに激薄...(汗)。

タンク ...

 サービスカット(笑)。それよりエンジンフィンの防振ゴムが入ってるのにびっくり。

里親が決まった“はる”...

「呑む?」と呑んでたビールを手に出したらベラベラなめたナイスなビーグル雑種。途中、散歩させたらあちこちで「やへーの飼い犬?」と声をかけられた。ニオイにやられてケータリングの前で動かなくなる正直なヤツ(笑)。

 こんなかわいいコを捨てるヤツの気がしれんわ。


inserted by FC2 system