“OKA”Tracker Diary ... TRUCKERじゃないやい(爆死)

“どこでもお気楽”仕様にして走りまわってるヤマハSR400SP。よくよく考えると、実はもう20年選手なんだよねぇ ...。

形式:2H6
原動機形式:2H6
初年度登録:'80年4月
吸気系:STD
排気系:STD
ハンドル:K&N ダートバー #7
Rショック:Works Performance
Hライト:CIBIE
タイヤ:DUNLOP K70

 そんな“おか”トラッカーな日々に起こったことをうだうだと書きつづっていこうと思いますです。ハイ

リヤショックをワークスパフォーマンスに換えての一枚
他にはな〜も変わってません(苦笑)
やっぱり、背景って大切なんですねぇ(抱腹絶倒)


リヤショックを交換する             ... 2001年10月某日
 普通、SRはそこ走らんだろ〜というところも走ってきたためか、今年はあちこちの部分が疲弊してきているのが発覚しております(苦笑)。ちびちびとやっておりますが、昨今の懸案はリヤショックでした。

 黒いボディの White Brothers(以下、WB)のショックはあめりか〜んな感じで気に入ってたんで、O/H しようと思い、輸入元に聞いてみたところ「ダンパーユニットからの交換になります」とのこと。値段を抑えるために非分解式のダンパーユニットになっているらしいんですが、そうなると同じ価格帯で別のをつけてみたくなるのです(笑)。

 WBと変わらない価格帯(4万円弱)で O/H 可能なヤツならなお結構...と、探していたら、ワークスパフォーマンス(以下、WP...ホワイトパワーにあらず)のスティール・トラッカーズがそうだったんですね(歓喜)。早速(でもないが)、オーダーしちゃいました。

 WPっていうと、この国ではE.ローソンのKZ1000S1に装着されていたことから空冷4気筒系な方を中心に需要があるようなんですが、かの国ではAHRMAなんかの旧車レースでオン/オフ問わずでそれなりのシェアを持っているメーカーっす(向こうの旧車レーサーで白と水色のスプリングのショックはそれだと思います)。

 到着後、取り付けようとした時、プリロード8段階調節可のハズなのに、調整の“あの”段がない。説明書(英語)を見ると、ダンパーユニットのボディに切られた溝にカラーとCリングで調整するらしい。

 それって、わりと力ワザじゃないっすか(汗)。しかも出荷位置が最弱ってことは、これ以上はハードのみってこと(苦笑)?

 気を取り直して、車両に装着。あ、チェーンケースに当たってるわ(号泣)。

早速、装着してみました
STDのチェーンケースではスプリングが干渉します(苦笑)
元々はレース用だしね〜と、チェーンケースを加工(涙)

 まぁ、箱を開けたときから、薄々、そんな予感はしていた(ショックユニット下部にゲタ?部分がない)ので、チェーンケースの干渉部分を切断して終了。

 なんか固いような気もする...と思えど、いざ、走り出してみると意外と乗り心地がよい。今までバタついていた場所でも無難に通過できる。もしかして、コストパフォーマンスはいいのかしら(でも、無理矢理なプリロード調整方法はちょっと...)? ちなみに、O/H の基本工賃は\20,000-とのこと。新しいのを買うか、O/H をするか微妙な設定ですね(爆死)。でも、しばらくはこのショック、使いそうな気がします。

 で、地味〜な次の変更点は→のシート。

 これまでついていたシートは昨年の北海道ツーリングあたりから表皮の縫い目に経年劣化によるヤブレが見られるようになり、簡易補修用の“貼るだけ”シート皮でゴマカシていたんですが、そろそろゴマカシが効かなくなってきました。

 わりとノーマルシートの雰囲気&ラインが好きなので社外品はパス。かといって張り替えに出すと乗れない時間ができるしな〜。

シート表皮が破れ始めたホントの純正シート(笑)のかわりに
ひょんなことからゲットした'01シートを装着
確かに座り心地はいいんですが、もっと固い方が疲れないと思うな〜

 そんなへんなコダワリが邪魔をしてだらだら日が過ぎていったところ、運良く'01SRのシートをゲット(笑)。早速、クラックが入っていたシートカウルをクレバーウルフ製プラスチックリペアキットで補修して'01SRシートを装着。

 違和感はないけど、なんか、もっこりしてるな〜(苦笑)。これまで付いていたシートと比較すると、座面が前側に伸びているらしい。それで厚みも気持ち?厚くなったのかしら...。

 '01シートのスポンジは柔らかく、座った瞬間の座り心地はヨロシイ(笑)。でも、これって高速に乗ったり、長距離を走ったりすると意外と疲れるのよね...。もう少し(1〜2cm程度)薄くて、固いスポンジの方がいいような気がするんだけどな〜。でも、とりあえずは旧タイプの縫い目のあるシート皮にしたい(爆笑)。ま、このへんはこれまでのシートを補修に出すなりした時に考えよう(苦笑)。

 ちなみに「アレって意味ないよな〜」とよくいわれる純正テールカウルですが、ワタシはあのライン、結構、気に入ってます(大爆笑)。あぁ、そういえばこの前、'79SR-SP純正シートがオークションに出てたのに、流れちゃったよ〜(号泣)。

 

− そんなわけで今のワタシのSR400SP −

 刻々と変化していくSRが多い中、申し訳ないほどあまり変わらないワタシのSR(笑)。

 ちま〜ちま〜とは変わってるんですけどね〜(苦笑)。

 ちなみに車高を低くするのがカスタム?の主流なのに、“ちょい長”のリヤショックで車高を上げるようなことをする理由は...

タンクとシートの底面のラインを水平にしたいから

 です(大爆笑)。

 走りの向上...とかの理由でなくてすいません(苦笑)。


ふりだしにもどる  / ひとつ上へ / 次へ / 前のおかトラッカー日記へ

inserted by FC2 system