XS riding ...          新編“おか”トラッカー日記
第9頁:続・矢岳高原にて               ... 2004年7月某日

 前回、えびの市の矢岳高原に行った折、ハンググライダーの離陸地点に通じる道に気がついたのであらためて行ってみました。残念ながら、やっぱり(苦笑)霧島山がぜんぶキレイに〜ってわけにはいかなかったんですが、それなりに今回は空気もきれいだったみたいでそれなりに写ってくれました♪

一瞬、トップページでも使いましたが ...
雲のもこもこと吹き流しがいい感じで流れてたりで
夏の空だなぁと(笑)

単車越しに霧島方面をのぞむ ...

 全面芝生だったらな〜なんてゼイタク言っちゃいけません(笑)。ハング or パラグライダーの離陸地点だし。

 この時は誰もいなかったので(日曜なのに)、エンジン切って惰性&押しで入りました。重いとしんどいです(炸裂)

同じく矢岳高原より小林方面を望む ...
左下の橋梁建築物は加久藤トンネル(もうすぐ対面通行解除)へ向かう九州自動車道

矢岳高原から降りてきて ...
田んぼの中から霧島方面を望む

これは別場所だけど ...

 道の駅霧島から錦江湾を望めるんですねぇ(溜息)。海越しにあるのは桜島?

☆★ おまけ ★☆
まー見事に ...

 ターミナルの端子とコードが経年変化&振動でまっぷたつに(笑)。

現場はココ(笑)...

 ある滝に向かう途中のアスファルトから200mくらい入った林道だったり(大爆笑)。

 いちおここの直後からまたアスファルトなんですけど、それは言い訳(炸裂)

 矢岳高原に向かった日とは別のある日、涼を求めて某滝に向かっていたんですが、川ガキを横目に見ながら登って行ったアスファルト区間が終わってふと目の前に現れた林道。どーしよっかな〜と思ったんですが、口元はゆるんでいました(笑)。

 やっほいと林道に乗り入れて、200mほど走った先、下ると児童向け?施設のありそな雰囲気に別れるところで再び舗装区間が現れた瞬間、いきなり電気系がブラックアウト! 振動でヒューズでも切れたかな〜とチェックしてったらバッテリーのターミナルコードがふらふらしてる(汗)。+側の端子とコードがまっぷたつでした(大爆笑)。

 ここまではずっと登りだったし、ちょうど手前の街にハーレーとZとメグロが並んでる不思議(笑)なバイク屋があったのを思い出して、端子とコードが触れれば電気は戻るのでちょっと(かな〜り)怖いけどタイラップとヒモでなんとか触れるようにして滝も見ず(苦笑)にそろそろと下り、平地になってからエンジンをかけ、チェックしていたバイク屋に辿り着くことができました。飛び込んだバイク屋はZのブチ割れたジェネレーターカバーを溶接で盛って埋めて研摩して段差を埋めてる最中でしたが、廃車?の中から+のコードを外してきてなんとか復活(大感謝)。

 まぁ、典型的なへっぽこではあったんですが、おハズカシイ...(苦笑)。


inserted by FC2 system