SR , again ...         “おか”トラッカー日記・代筆
第1章:再始動                 ... あらためてご紹介♪
約1年前(はや〜)の宮崎上陸一日目のナナハチ号

 古くてさんから迎え入れた'78年式のSR500。宮崎へ上陸したその日にそのまま自宅にも帰らず(笑)、周辺を走り回ってキックやらの手順の確認やら自分のナラシやらやってました。ほぼ“納車ザル”に近い状態(爆笑)。

 その日に写真を撮って、車両の紹介がてら'78の特徴っぽいとこを書いてみようかな〜と思ってるウチにイマムラさんちで“単車男”が始まったので、ワタシのような“ニワカ”が書くよりはそちらをご覧頂いた方がよろしかろうと思ってたらあっちゅーまに1年が過ぎました(笑)。

 なのでさらりと(XSと同じパターンで(笑))紹介させていだたきます〜。

YAMAHA SR500 を観察してみる

左からのショット
シートの厚みは同時期の400とはたぶん違いますね

どっちかっつーと現行400の純正に近い厚みかも

後ろから
当たり前ですがやっぱXSよりスリム
そして圧倒的に軽い(笑)

エンジン
400ピストンが入っているらしい
燃料は自由落下っす(笑)

右から
最近、ワタシの琴線に触れるヤツって車体を立てた状態で
タンクの底辺ラインが水平なのが多いような気がする

ハンドルまわり
'82の400でも採用の純正アップハンドル
ミラーに映り込んでますよ

リヤフェンダーのコーションラベル
500と400は別のステッカーだったもよう
フェンダーに映り込んでますよ

400SPで走れなかったトコにも行きましょうかね〜

ちょいと手続き小ネタ

・名義変更 ...
 ま、当たり前っちゃあ当たり前ですね

・車検 ...
 そろそろかな〜と思って車検証を見た翌週が満了日とゆーのに気づき、慌ててユーザー車検の予約を週間天気予報を見て晴れそうな日に入れる(笑)。

 車検当日。陸運局手前のテスター屋で光軸を合わせて、ラインへ。宮崎の場合は全体確認の後、メーター検査、前後のブレーキ検査ときて光軸の順番。おかげさまであっさり合格です(感謝)。

 余談ながら自賠責に24ヶ月と25ヶ月があるのは、車検証の有効期間が満了日まるまる(午後12時)までなのに対して、自賠責の有効期間は満了日の午前12時までというのに起因するらしいです。とゆーわけで自賠責を24ヶ月で入ろうとする場合は車検証の有効期間の日付け的に翌日以降まで有効な自賠責が必要の模様。やっとこのカラクリがわかった(笑)。でも、なんで時間差があんだろ。お役所的オトナの事情ってヤツですかね〜。


 コレでなんか改造るのって? 400SPで使ってたノーマルシート+'98ディープレッドカクテル2なテールカウルにフック付きの現行グラブバー装着(400SPの頃もやってた)くらいはやるかもしれないっす♪ もちノーマルはキープの方向で(笑)。

 まぁ、まったりとこっちも更新して行きますよ〜。


inserted by FC2 system